2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

元気に小葉を展開しているH.アトロルーベンスです。かなり旺盛に成育しているので、植え替えした方が良いかと思っています。思ったら、即実行しないと、そのまま放置株になってしまいますからネ(笑)。H.アトロルーベンスは大株に成りやすいので嬉しい…

少々葉焼けしていますが、問題なく元気に夏越ししたH.オドルスです。育てやすい原種の一つかと思います。ちょっと贅沢に(過保護に)、伝市鉢(籾殻入り)で栽培しています。日曜日に6号鉢から7号鉢に植え替えてみました。来年は更に大きな鉢に植え替え…

先日の台風で被害にあったH.セルビクスです。山桜の切り株の上に置いていた桜の木の10号のテラコッタの大鉢が落下して、このセルビクスの7号鉢に当たったのです。伝市鉢(籾殻入り)の縁がほんの少しかけ、葉柄が1本折れてしまいました。でも、真横に…

9月下旬となり、そろそろ植え替えシーズン到来です。先ずは、小苗君をグリーンのスリット鉢の5号鉢から6号鉢に植え替えました。根鉢の状態は比較的良好で、根巻きすることなく均等に伸張しています。やや根腐れしているところもありますが、問題ないでし…

先日のH.オキシデンタリスと同じ犯人に食害されたと思われるH.クロアチクスです。ガッポリ、食べられています。けっこう硬い葉っぱですが、本当に食欲旺盛です。やはり犯人を見つけたら、コッテリとお仕置きしてあげないと駄目ですね。また、我が家の遮…

小葉を元気に展開しているH.オキシデンタリスですが、何だか穴だらけです。そうなんです。虫に食べられてしまった様です。食欲旺盛な虫君・・・美味しいのかな・・・ヘレボルスの葉。虫食い以外は、全く問題なく成育しています(笑)。今日も凄い雨です。…

小苗君の新葉は元気に立ち上がって展開しています。古葉は1枚だけ残していますが、これもその内に切り落としてしまう予定です。今日は気分を変えて、レンズ交換しました。最近常用となった24-70ミリではなくて、24-120ミリのズームレンズを用いました。実売…

8号のスリット鉢で元気に成育しているH.トルカータス・ボスニアです。このサイズまで大きくなると、夏も問題なく越すことができます。それでも一応ある程度の遮光はしていますが・・・。葉は全く傷んでいません。毎年、可愛い花を咲かせてくれる有り難い…

元気に小葉を展開しているH.クロアチクスです。6月からは遮光ネットの下で減光した状態で夏越ししました。素焼き鉢で栽培していますが、生育状況は良さそうです。クロアチクスは大株になる丈夫な原種なので栽培しやすいです。でも、大株になると鉢を動か…

水やりサボってしまい、やや乾き気味の小苗君です。新葉が垂れてしまっていますが、暑い日中に水やりするのも酷なので、夕方になってからたっぷりと水やりしました。涼しくなってきたからと安心していると大変です。まだまだ暑い日もあるので、注意しましょ…

幅広の小葉が特徴的なH.オドルスです。丈夫と言われているオドルスですから、栽培されている方も多いかと思います。一部葉焼けは認められますが、伝市鉢で元気に夏越ししてくれました。オドルスに伝市鉢とは、ちょっと贅沢な選択かも知れませんが、去年よ…

やや葉焼けしていますが、元気に夏越ししたH.セルビクス・モンテネグロです。元々繊細な個体だったため、葉柄は太くはなりませんが、逆に原種らしくて私は好きです。更にこの株は可愛い花を毎年咲かせてくれるので嬉しい存在です。去年の同じ頃と比べると…

涼しくなってきたこともあり、小苗君の新葉はより成長してきました。毎日、降雨があるため過湿気味の環境となっています。灰色かび病などの発生が気になるところです。晴れた日に、殺菌剤を撒こうかと考えています。そうそう、植え替えもしないといけません…

横に垂れて拡がる小葉でボリューム感溢れるH.×ニゲルコルスです。夏場は比較的日当たりの良い場所で管理して、時折、水不足で更に小葉が垂れこんでいましたが、問題なく夏越ししてくれました。今年だけの話ではなく、何年間も連続して同じ環境で育てている…

有茎種の原種の中では、丈夫で育てやすいH.アーグチフォリウスです。写真の様な鉢でも、地植えでも、しっかりと育ってくれます。また、種子からも育てていますが、問題なく生育しています。常緑の三葉は、鋸葉がとても綺麗です。斑入り葉や銀葉もあるので…