H.×sternii

最後まで花を楽しませてくれるH.ステルー・シルバードラー(H.×sternii 'Silver Dollar')です。銀葉の鋸葉はメタリックな感じですが、花は形が整っており、花色も紫色が花弁の裏側に綺麗に入り、美しいです。花付きもよくて嬉しいです。 何故か、開花時期…

露地植えの原種系交雑種のH.×ステルニーです。植えつけてからかなり経ちますが、毎年しっかりと開花してくれる嬉しい存在です。でも、大株になることはなく、毎年、同じサイズのようです(笑)。コンクリの枠の中に植えつけているので、大きくならないのか…

園芸店やホームセンターでもよく見かけるようになったH.ステルニー'シルバー・スター'です。銀葉が特徴的な有茎種の交雑種です。実生で増殖しているため、葉色にも変異が認められます。購入する時は、良く葉色を確認して、限りなく銀葉の個体を選んで下さ…

銀葉が美しいH.×ステルニー・'シルバー・ドーラー'です。同じ選抜種の'シルバー・ステルニー'よりも銀葉が綺麗な感じです。有茎種の交雑種は、一般に丈夫なものが多いので、安心して栽培できます。 皆さんも、是非とも栽培してみて下さい。

実生の選抜種であるH.×ステルニー・シルバードーラーです。銀葉がとても美しい品種です。ホームセンターで購入したものですが、とても丈夫です。また、新葉も立ち上がってきており、今シーズンの花も待ち遠しいです。明日(既に、今日ですが)は、早起きして…

露地植えのH.×ステルニー 'シルバーステルニー'です。 実生で増殖された品種のため、銀葉の出方には変異が認められます。 写真の個体は、さほど銀葉には見えませんが、毎年忘れずに咲いてくれて、ありがたい存在です。 今日は、一日中、飯田橋にいました。…

露地植えの状態で、とても長生きしているH.×ステルニーです。 その割には大株にならないのが不思議な所です。有茎種の場合は、花がついたステムは枯れてしまい、新しいステムに花が咲くのですが、通常はある程度年々ステムの数も増えてくるものですが、こ…

クリスマスローズの有茎種間の交雑種、H.×ステルニー’シルバーステルニー’の露地植えです。まだ、花房を切り落としていませんが、新しいステムが上がってきています。この個体は、余り大きなならないのですが、毎年、可愛い花を咲かせてくれます。 ステル…

まだ、花が咲いていますが、他の株は既にステムを切り取っています。この株だけは、花房を残したままでいます。 銀葉がとても綺麗なので、有茎種の中でもお薦めの一種、H.×ステルニー ’シルバードーラー’です。 ’シルバースター’よりも銀葉が濃いのではな…

花房取りをしたH.ステルニー・「シルバードーラー」です。三葉の縁は深い鋸歯状で縁取りは赤色を呈しており、とても綺麗です。 銀葉がとても印象的で、良い花だと思います。来年はもっと大株に育って欲しいです。

小輪で丸弁の可愛らしいグリーン花を咲かせてくれるH.× ステルニー・シルバードーラーです。オランダ生まれの実生選抜種です。 深い鋸歯の銀葉は、とても印象的です。どちらかというと雰囲気的にはアーグチフォリウス似ですが、株はコンパクトで余り立ち上が…

銀葉と独特の模様が綺麗なH.×ステルニー'シルバードーラー'です。ホームセンターに行った時、葉っぱが魅力的だったので、ついつい買ってしまいました。 小葉の縁は鋸歯となっており、アーグチフォリウスの特徴が良く現れていますが、大きさは少々コンパクト…

露地植えのH.×ステルニー・シルバースターです。 ステムは地にしっかりと馴染み、むしろ力強く感じられます。鋸歯が深く刻まれている三葉は美しいです。 となりのギボウシはちょうど花が咲いていています。葉の大きさに比べて花は小さいですが、とても魅力…

「ゲリラ豪雨」という言葉を最近よく聞きます。予測が困難な集中豪雨を指す言葉です。ゲリラ豪雨では、10km四方程度のきわめて狭い範囲に1時間あたり100mmを超えるような猛烈な雨が降るもので、雨は1時間程度しか続かないという特徴があります。 ゲリラ豪雨…

露地で元気に生長している・・・とは言え、さほど大株にはならないで、適度な大きさを保持しているH.×ステルニー・シルバースターです。銀葉と言うけど、実際にはこの株はそんなに銀葉の状態ではありません。 ステルニーの右側には黄色の葉のホスタ、右奧…

まだ、つぼみも残っているH.ステルニーの露地植えです。とっ言っても、植わっている様子は、この写真では全く分かりません。 どちらかというと高性の株で、花色もグリーン系の所を見ると、H.アーグチフォリウスの血が濃いような印象です。 長生きしてい…

露地植えのH.×ステルニー・シルバースターです。 綺麗な銀葉の小葉は、夏越しで多少は葉焼け色を帯びていますが、丈夫で殆ど影響を受けていません。露地植えにはお薦めの品種かと思います。花芽はまだ見えませんが、包葉にに守られしっかりと生長している…

原種シクラメンのC.ヘデリフォリウムが咲いています。これは秋咲きです。ペールピンクやホワイトの可愛い花です。 その脇に、H.ステルニー・シルバースターが小葉を展開しています。原種シクラメンとヘレボルスは、相性良いみたいです。丁度、ヘレボルス…

露地植えのH.ステルニー・シルバースターです。 小葉は銀色で綺麗ですが、少々、弱々しく見えます。寧ろ目立っているのは、背後のギボウシです。白色の花が、とても際立って美しく見えます。 NHK趣味の園芸でもお馴染みの山野草のH先生の講演会で、参…

露地植えで元気に生育しているH.×ステルニー・シルバースターです。 大きめの三葉で、小葉の縁は鋸歯状です。この株は、さほど大株になる様子もなく、一定の大きさを維持してきました。しかし、去年から施肥量を増やしたところ、株もボリュームアップして…

鉢物と違って、露地植えの株はいたって元気です。このH.×ステルニー・シルバースターは、水はけを考慮して若干高植えにしていますが、日当たりが良くても問題なく育っています。 私の庭では、露地植えのヘレボルスの数は少ないです。原種のH.アーグチフ…

綺麗な三葉が何故か心を癒してくれるH.×ステルニー・シルバースターです。 この株はかなり銀色に輝いていますが、ステルニー自身は実生で増やされているため、葉の色にしても変異は大きいです。 よって、シルバースターの名で売られている物でも、実際、余…

露地植えのH.ステルニー・シルバースターです。 余り大きくならないので、心配していましたが、元気にステムを伸張し小葉を展開しています。 H.リヴィダスの性質が大きく出現しているのかも知れません。 いろいろと変異があり、ステルニーは有茎種の交配…

露地植えのH.ステルニー・シルバースターです。花は終わっているので、写真を撮影後、花房を切り取りました。また、痛んだ葉も併せて切り取りました。 既に、新しいステムが立ち上がってきています。 日当たりの良い所に植えていますが、ステルニーは問題…

4月26日のブログに書き込んだH.ステルニー・シルバースターです。花付きが良く、色合いも素晴らしく、咲き終わっても、美しい花だと思います。 福島植物園さん、このような花を作って頂き、どうもありがとうございます。 写真を撮った後に、この花房は…

花色がバイカラー状で特徴的なH.ステルニー・シルバースターです。 ステルニーは4月24日のブログにも掲載しましたが、この選抜種シルバースターの名前は、銀葉からきたものですが、この花は花色にも特徴があります。 ペールグリーンとムーブとが微妙に…

露地植えのH.×ステルニーです。まだ、咲いています。 写真の花はH.アーグチフォリウスの血が濃いせいか、高性で花色もペールグリーンとアーグチフォリウス似です。 花径はアーグチフォリウスよりも小輪になっていますが、これは片親のH.リヴィダスの形…

銀葉が特徴的なH.×ステルニー'シルバースター'です。 実生で増やされているため、銀葉の濃さにも変異があります。 シルバースターを園芸店等で購入する際は、できるだけ銀色の濃い株を選びましょう。 最近では、9センチのポット苗だけではなく、かなりの大…

露地植えのH.×ステルニーです。さほど大きくはなりませんが、毎年元気に花を咲かせています。小葉の縁はかなり粗い鋸歯状を呈していますが、少し桃紫色に色付いているのが特徴的です。 全体的には、H.アーグチフォリウスの性質が強く出現し散るようです…

原種シクラメン(ヘデリフォリウム:C. hederifolium)が咲き誇る?・・・庭です。そこに、ステルニーが露地植えされています。 露地植えして、かなり時間が経っているはずですが、想定が狂い、あまり大きく生長しません。そのような質なのか、何か不具合で…